ソースネクストが「バイオハザード2」のPC版を再発売するそうだ。
・ソースネクスト、カプコンのサバイバルホラーをPC向けに再移植、WIN「BIOHAZARD 2 PC」2月17日発売(GAME Watch)
1980円。
なんで今更「バイオ2」?、て気もしますが、記事見ると内容がなかなか豪華。
あの伝説の(?)「The TO-FU Surbivor」も収録(笑)。
これで1980円だとなかなかいいかもなー。…まぁ中古漁ると、PSのオリジナル版が投売りされてますけど…。
ところでパッケージの写真が載ってますが、これ見ると右下に「みんなわくわくパソコンソフト」ってあるのが気になります…。まぁ販売する全タイトルにつけてるキャッチコピーなんだろうけど…、みんなわくわく…。
もう一つ、コンシューマ版になら「このゲームには残酷なシーンが~」とか書いてあるもんだけど、これ、パッケージの表に表示が見当たらない(裏には書いてあるのかもしれんが)のがちょっと気になるといえば気になる。
あとソースネクストのサイト見てて知ったけど「逆転裁判」のWindows版なんて出てるんだなー…。
・ソースネクスト、Windows用4タイトルの発売を発表。「ときめきメモリアルONLINE」や「逆転裁判PC」など(GAME Watch)
・ソースネクスト・ドットコム/製品情報/逆転裁判
年末に出てたのね…。気付かなかった。
んで、ふーん、と思いつつ動作環境の欄見たら、「注意事項」として
ゲーム画面サイズは240×160ピクセルとなります。(最大2倍まで拡大可能)とあって笑ってしまった。
もしかしてエミュ動作なのかなー、と思ったんだけど、インストール容量が600MBとあるので、単純なエミュ移植ではないのか?
画面サイズが小さいのは画像素材を流用してる関係だろうか?
しかし画面が240x160で、二倍にまでしか拡大できないってのは、さすがに無茶だろう(笑)。
せめて640x480(できれば800x600)くらいで遊ばせてくれ。
・「逆転裁判4」の制作が正式発表:SKY WATCH
・「逆転裁判」NDSでリメイク:SKY WATCH