logo Web検索
カスタム検索
Web検索
記事検索
 

FF11 サーバーへのDDoS攻撃でサービスが一時停止

『FF11』のサーバーに DDoS攻撃だそうです。

FF11:サーバー攻撃でサービス停止 法的措置も検討(毎日新聞)
15日午後9時半ごろ、スクウェア・エニックスの人気オンラインゲーム「ファイナルファンタジー(FF)11」の全サーバーがダウン、サービスが停止。16日午前0時ごろには復旧した。同社によると、第三者からの大規模なサーバー攻撃で、全サーバーがダウンしたのはサービス開始以来初めて。同社は警視庁に被害届を提出、法的対応も検討しているという。(略)
サーバーダウンは復旧したものの、現在も断続的に攻撃を受けてるとのこと。
攻撃元は不明だそうですが、まぁDDoSなんて手口とタイミングからして「震源地」は『西のほう』かな。

追記
CNETに、もうちょっと細かい情報。
スクウェア・エニックスの「プレイオンライン」にDDoS攻撃(CNET)
『日本、米国、欧州の警察当局に支援を要請』してるとのこと。
スクエニがプレイオンラインのFF以外のゲームへの影響について言及してない(明らかにしてない)のが、ちょっと気になるな。

追記(2)
ファイナルファンタジーXI、ラグナロクオンラインがDDoS攻撃の被害(INTERNET Watch)
続報。ラグナロクも攻撃を受けてるらしい。
最初にFF11の話を読んだときに、「もし犯人が西の人なら、ガンホー系じゃなくて、スクエニ系狙ったのは正確だなぁ」と不謹慎なこと思ったりしましたが、しかし。
ガンホーも攻撃してるようで。
スクエニは生粋の日本企業だし、『FF11』は完全な日本国産ゲームなわけで「標的」の取捨選択としては正しいが、『ラグナロク』はねぇ…。
そーか、ラグナロクも攻撃されてるか…。
あちこち見てみたが、やはり大抵の人が西の国のやってることだろうと推測してるな。
DDoS攻撃なんてするスクリプトキティは文字通りガキなので、ラグナロクが攻撃されてることをもって違うとは言い切れない。単なる事実誤認の「誤爆」の可能性のほうが高いだろう。
そもそも「不買運動」だって、日本企業が受ける打撃より現地採用の従業員(大抵の現地法人は、幹部数人だけ日本人で、他は現地採用)が受ける打撃のほうが大きいのに、「不買運動」してるくらいだから。

4月20日追記
ラグナロクの鯖自体もダウンしたようですね。
ラグナロクオンライン:攻撃でサーバーが次々ダウン FF11に続き(毎日新聞)

スクウェアエニックス、公式サイトアドレスを変更:SKY WATCH
「プレイオンライン」でフィッシング詐欺が発生?:SKY WATCH
PHP新書『ほんとうは日本に憧れる中国人』:SKY WATCH

この記事に対するコメント
この記事に対するコメントはありません。
この記事に対するトラックバック
この記事に対するトラックバックはありません。
*Written in Japanese*

space
 
■カテゴリリスト
インターネット
  オンラインストレージ
  IT戦士
BLOG
PC
  グッズ・アイテム
ソフトウェア
  セキュリティ
ゲーム
アニメ
本・雑誌
企業
社会・時事
生活
その他
お知らせ
 連絡先や質問は【HELP】へ
RSS feed
 


 
2010年2月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
 

 
BlogPeaple

全文検索エンジンmsearch

RSSナビ