logo Web検索
カスタム検索
Web検索
記事検索
 

改正迷惑メール禁止法、12月1日から

「何の実効性もありゃしないムダなもの」だった迷惑メール禁止法(特定電子メールの送信の適正化等に関する法律)。
穴だらけの使えない法律でスパム対策にどんだけ役立ってるのか謎な存在でしたが、先日ようやく改正されました。
私、詳細までは知らなかったのですが、INTERNET Watchに業界カンファレンスの記事が掲載されていたので、いい機会なので読んでみた次第。
“オプトイン”導入の迷惑メール法改正、事業者への影響は?(INTERNET Watch)
というか、施行って12月1日からなんですね。
どうせ年度末とかだろ、と思ってたのでちょっと意外。

全体的に「ようやく使える法律になったんだなぁ」という印象ですが、中でも、

・法の実効性の強化としては、ISPが迷惑メール対策として「SPF/SenderID」などの送信者ドメイン認証技術が活用できるよう、送信者情報を偽ったメールの受け取りをISPが拒否できることを規定
・法人に対する罰金額についても、現行の100万円以下から3000万円以下に引き上げ
…のあたりに感心。
プロバイダレベルで受信拒否(ヘッダー改竄メールの着信拒否)できることを明記したのは評価できます。

あとは記事本文にある通り、当局がどれくらい積極的に摘発をするか、ですね。
法律レベルだと今までより格段に「使える」現実に即した法律になってますが、経産省・総務省が積極的に動いてくれないとどうしようもないわけで…。
取り締まってくれないと通報するほうもイヤになりますからねぇ。
とりあえず12月1日越えたら、また少し積極的に通報してみましょうかね。
「あなたの身近なセキュリティ」:第28回:メール編(17)迷惑メールをめぐる法改正(INTERNET Watch)

この記事に対するコメント
この記事に対するコメントはありません。
この記事に対するトラックバック
この記事に対するトラックバックはありません。
*Written in Japanese*

space
 
■カテゴリリスト
インターネット
  オンラインストレージ
  IT戦士
BLOG
PC
  グッズ・アイテム
ソフトウェア
  セキュリティ
ゲーム
アニメ
本・雑誌
企業
社会・時事
生活
その他
お知らせ
 連絡先や質問は【HELP】へ
RSS feed
 


 
2010年2月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
 

 
BlogPeaple

全文検索エンジンmsearch

RSSナビ