logo Web検索
カスタム検索
Web検索
記事検索
 

無個性ブログは無個性か?

by.minami (2008年7月23日 00:25) [BLOG]

「無個性ブログ」と銘打ったサービスが発表されました。
「無個性」が特徴のブログサービス「sa.yona.la」(BB Watch)
ねとらぼ:ブログが息苦しくなったあなたへ、「無個性ブログ」をどうぞ(ITmedia)
トピックを見た段階では、私は結構ドキドキしました。
ただ同時に「書いた人の責任の所在をどういう風に担保するんだろうか」とも思ったので、じっくりと記事を読んだら、『アカウントを選択するとユーザーごとのエントリーを一覧表示できる』(BB Watch)らしいです。

『ブログの投稿はすべて「sa.yona.la」のTOPページに一覧で掲載されるため、複数のユーザーが1つのブログに投稿する形式で表示される』(BB Watch)という形式は確かに「無個性」で、ここまでは私は結構好きなんですよ。
盛り上がるかどうかはわからないけど、今までにない形式で、確かに標語どおり「無個性」です。
だけど、ガッカリなのが、アカウント名を選択するとユーザーごとのエントリーを一覧表示できる(書き手で記事を一覧表示できる)という所。
それ意味なくないか?

極端な話し、「タイトルを任意記入できる」というところもどうかとは思うのだが、まぁ見出しくらいはちゃんと書いてて貰わないと読むときに不便なのでよしとします。
でも、書き手指定で一覧表示できるなら、それは「無個性」じゃないと思うんだが…。
だって読み手は特定の書き手を追跡できるわけでしょう。そこに「個」が発見できてしまう。

ということで、私の最終的な感想は、書き手追跡(一覧表示)できるならもうそれは無個性とは言えず、どっち付かずのサービスだなぁと。
便利なブログサービスでない一方で、尖りきれてもいない。
どうせ尖ったサービスにするなら「書き手ソートなんか出来るかボケ」くらいでもよかったと思うんだが、まぁそんなの思うのは私だけなんでしょうね、ええ。
もしくは「個性」をどう捕らえるかの問題? 私は「無個性ブログ」というとき、2chスレッドのような状態を連想したので。

でもこれ「記事はトップページに一覧表示される」んだとさ……スパムの温床になりそうな予感が…。

この記事に対するコメント
この記事に対するコメントはありません。
この記事に対するトラックバック
この記事に対するトラックバックはありません。
*Written in Japanese*

space
 
■カテゴリリスト
インターネット
  オンラインストレージ
  IT戦士
BLOG
PC
  グッズ・アイテム
ソフトウェア
  セキュリティ
ゲーム
アニメ
本・雑誌
企業
社会・時事
生活
その他
お知らせ
 連絡先や質問は【HELP】へ
RSS feed
 


 
2010年2月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
 

 
BlogPeaple

全文検索エンジンmsearch

RSSナビ