ブラウザ「Firefox」などの開発元の日本組織「Mozilla Japan」が独自に「Firefoxマスコット」を制作したそうで、そのマスコットキャラの名前を公募してます。
・Firefoxに日本発のマスコット 名前募集中(ITmedia)

・Firefox に日本発のマスコット登場! だれか僕の名付け親になってください!!(公式)
ふーーーん、と思って眺めてみたら、設定のところに「出身:地球(ちたま)」。
うむ、なにやらこう、どことなく同属(ヲタ)の香りが(笑)。
なんか気の利いた名前を思いついたら投稿してみよう。
しかし「いかにも」なヲタネームでいいのかね?
一般受けしたほうがいいんだろうか…? どうなんだろう。
締め切りは14日正午(発表は15日)だそうです。
9月19日追記
・Mozilla Japan、Firefoxの日本向けキャラクター名称は「フォクすけ」(INTERNET Watch)
・Mozilla Japanが日本発のマスコット,応募約7000件の中から名前を決定(ITpro/日経BP)
「フォクすけ」だそうな。「フォク助」でも「フォク輔」でもなく「フォクすけ」。
…うん、まぁいいんじゃないか?
・Spread Firefox Japan - フォクすけ*ブログ - 名前決定!
早速「フォクすけブログ」なんてもんが。