logo Web検索
カスタム検索
Web検索
記事検索
 

「FlashGet」が完全無料化

「FlashGet」という名前を聞いて、ああアレね、と思い出せる人は仲間。
ナニソレ、という人はたぶん「ネットの用途はメールだけ」みたいな人か、ブロードバンドが普及してからネットを始めた人だと思うのだがどうだろう。
「ダウンローダー」(ダウンロード支援ソフト)の定番だった、FlashGetがフリーソフト化されました。
老舗のダウンロード支援ソフト「FlashGet」が完全無料化(窓の杜)
ダイヤルアップ接続のお供でしたよね。
後になって、Iria(Irvine)とかが出てきましたが、当初はFlashGetかReGetしかありませんでした。
当時('90年代)ダイヤルアップ接続でディープなネット生活していた人のPCには大体どっちかが入っていた筈です。

はて。元々シェアウェアで、その後広告付きのフリー版が公開になったんだっけ? その逆?
5年近く昔のことなのでどうも記憶が曖昧です。調べればわかりますが、敢えて調べない方向で。
ダイヤルアップの頃は5MB落とすのに30分くらいかかったんだよな、確か。
DLの途中で中断しても、そこからDLを再開できるレジューム機能というのが出来て、それを活用するために必要なのがダウンローダーでした。
分割ダウンロード機能(アクセラレーター、とも言ったな)が出来たのは、また後の話だったか。
しかし結構色々落としてた記憶があるのだが、当時、そんなに落とすものがあったのか? と改めて考えると、若干不思議。
んまぁアレですね、ゲーム用のパッチとか体験版とかだろうな。あと動画ファイル(エロ動画のサンプルとか)。
モノとしては小さいものの、1ファイルがDL完了するまでの時間が異様にかかったので、そのせいで多少記憶が脚色されて「常時何かしら落としてた」気がするだけかも?
「テレホタイム」ってもんがあって、限られた時間内で色々と入手しないとない時代だったし。

ADSLにしたら常時接続だし~10MBくらいのファイルなんてあっという間に落ちてくるし、失敗して落とし直しになっても痛くないので使わなくなりましたが、昔はやり直しになると痛かったもんなぁ…。
そもそもネット接続自体も「50時間/月額料金」とかだったし。
うーむ、懐かしい。
もしかしてブロードバンドになったからこそダウンローダーは有効なのか? とも思ったのだが、速度制限かけてるサーバーに対して、ブロードバンドユーザーが分割DLでアタックしたらサーバーが死ぬな、きっと…。
まぁ分割DLはないにせよ、レジューム機能とかダウンリストとか便利といえば便利なので、完全フリーになった今、改めて使ってみるのもいいかもしれません。
調べてみると「ReGet」のほうは有料販売を継続してるようで、そちらがどうなるか、少し気になるところ。

この記事に対するコメント
この記事に対するコメントはありません。
この記事に対するトラックバック
この記事に対するトラックバックはありません。
*Written in Japanese*

space
 
■カテゴリリスト
インターネット
  オンラインストレージ
  IT戦士
BLOG
PC
  グッズ・アイテム
ソフトウェア
  セキュリティ
ゲーム
アニメ
本・雑誌
企業
社会・時事
生活
その他
お知らせ
 連絡先や質問は【HELP】へ
RSS feed
 


 
2010年2月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
 

 
BlogPeaple

全文検索エンジンmsearch

RSSナビ