logo Web検索
カスタム検索
Web検索
記事検索
 

携帯用ブラウザ「Scope」がExciteと提携解消した理由

何かと話題になることが多い、携帯用「フルブラウザ」。
少し前に、ScopeがExciteとの提携を解消して、「何があったんだろ」と思ってたら、CNETにインタビュー記事が。
「フルブラウザには需要がない」--Scope開発者が激白(CNET)

バグ云々の話は初めて聞いた。
しかし、会社側の言うことも一理あるんだが、バグの指摘に対する説明がイマイチ…?
「被害報告がない」とかいうのは本当なんだろうけど、どうもよくわからんな。指摘が技術的に過ちであるというなら、論理的にそう説明すればいい。
世の中には「お前はクレーマーか?」というような、「そんなもん有り得るかっ」というような状況を想定してバグだバグだ、セキュリティの欠陥だ欠陥だと大騒ぎする人は確かに存在する。
MSなんかも手を焼いてて、たまに「そんなもんは机上の空論だボケ。だから対処なんてする必要ないし、しないし、するつもりもない。お前の相手なんかしてられるかドアホっ」ってなことを、大人の文章で発表したりして、私は同情するほうなんですけどね(世の中にはそういうクレームをつけることを商売にしてる会社が少数ながらあるのは事実)。

それと同じことで、指摘が技術的におかしい、非論理的・非現実的だというなら、Scope(プログラマーズファクトリ)もそういうリリースを出せばいいわけで。
なんかよくわからんな。
「指摘は一部当てってるけど、現実的じゃないので対処しません」なのか「全く的外れなので対処しません」なのか、それすらわからない。
「確認できません」というなら、そう公式コメントすればいいのに、「一切ノーコメント」とくると、評価のしようがないし、逆に「なんか隠してる?」というマイナス評価になってしまう。そして何より、当事者にこういう態度に出られると、同情的なファン(ユーザー)も擁護のしようがなくなるんだよな。
うーん。

Exciteとの提携解消に関する話は納得。需要がないのもわかる。
ただ、小林氏はプログラマとしては優秀なんだろうし、才能は尊敬するんだけど、上のバグ云々に対するやり取りを見てると、もっと別に広報・営業畑の専門的な人を上に置いたほうがいいんじゃなかろうか。
個人でシェアウェアとか、フリーソフトとしてやってる分にはああいう物言いとか、物腰で問題ないんだろうけど、企業としてやるには、ちょっと「どうなんだろう?」と思ってしまう(個人名でやるのと企業名でやるのは、やっぱり違うわけで)。
「無償で提供してる以上云々」とか「嫌なら使うな」的な発言は同意できるし、特に反論はないんだが、それを企業のトップが自ら言うのは、なんか違うんだよな、やっぱ。「本心ではそう思ってるんだろうな」とか、ユーザーとしても「まぁ無償だしね」ってのはあって然るべきなんだが、企業のトップが自ら「いや無償ですから」とハッキリと言うのは、なんか違う。
同じ「ソフト開発者」でもフリーソフト・シェアウェアの作者が言う分にはいいんだけど、事業としてやってる企業が言うのはね。

もし小林氏の肩書きが「社長」じゃなくて、社長は別にいて、単なる「開発者」としてのインタビューなら問題ないと思うんだが、肩書きが「社長」である以上は、それは言うべきセリフなのかなと。
広報の人が私的な感想として「最大限配慮はします。しかし、やはり無償でやってる以上、コストとの兼ね合いがあって…」という分にはわかるんだけど、こういう正式なインタビュー記事で社長自ら言われると「自分から言うかー?」という部分があるわけで。

MSとかライブドアもたまに変なことは言うけれど、やっぱりその辺の公私の使い分けとか、発言するチャンネルの使い分けは巧みなんだよな(たまに失敗してるけどね)。
言いたいことはわかるし同情もするんだけど。
「携帯用フルブラウザ」の将来性を考えると、もうちょっとそういう広報的な部分をどうにかしたほうがいいんじゃないかなと思った次第。
先は長いんだから、変なことで評判落としても仕方ないんだし。

この記事に対するコメント
この記事に対するコメントはありません。
この記事に対するトラックバック
この記事に対するトラックバックはありません。
*Written in Japanese*

space
 
■カテゴリリスト
インターネット
  オンラインストレージ
  IT戦士
BLOG
PC
  グッズ・アイテム
ソフトウェア
  セキュリティ
ゲーム
アニメ
本・雑誌
企業
社会・時事
生活
その他
お知らせ
 連絡先や質問は【HELP】へ
RSS feed
 


 
2010年2月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
 

 
BlogPeaple

全文検索エンジンmsearch

RSSナビ