ってか、来月公開なのか。
・スターウォーズ新作で早くもファン並ぶ、「違う」劇場に(AP/CNN)「聖地」だから並び続けるらしいが。半分くらい意地も入ってるのか?
ジョージ・ルーカス監督の「スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐」の北米公開を5月19日に控え、ロサンゼルスのチャイニーズ・シアター前に、熱心なファンが2日から並び始めた。
しかし、配給元の20世紀フォックスは同作品をチャイニーズ・シアターでは公開しない計画で、並んでいるファンに対し、公開を予定するアークライト・シアターへ移るよう呼び掛けている。
それでも、チャイニーズ・シアター前に並んだ11人は場所から動こうとしていない。この中の1人のサラ・スプレーグさんは、前2作が公開された1999年と2002年にも、チャイニーズ・シアターでは公開されないとのうわさが流れたが、誤情報だったと指摘。 (略)他へは移動せず、並び続けるつもりだという。(略)
吉と出るか凶と出るか…。
まぁ前二作を「チャイニーズ・シアター」でやったなら、今回もやればいいのになぁと思いますが。三部作(だったよな?)なんだし。
「聖地」かどうかは抜きとして、折角なら同じとこで見たいという気持ちもわかる。出来れば同じ座席で。
予定通り公開されなかった場合、この11人の人はどうするのかな…。
決まった段階で移動するのか、意地でも並びつづけて、5月19日時点で公開されてる別な映画を見て帰るのか。続報が流れるといいなぁ…。
…ところでどうして「チャイニーズ」シアターなんだろ。
オーナーが中国系なのだろうか?
それともチャイニーズタウンの間近にあるのかぃな。ちょっと気になる。
追記
(何故か)MYCOM PC Webにも記事が出てたのでリンク。
・チャイニーズシアターで封切られないスターウォーズ、ファンの間に波紋(MYCOM PC Web)