logo Web検索
カスタム検索
Web検索
記事検索
 

時刻合わせソフトの設定を見直しましょう

たぶん、大抵の人はPCに「時刻合わせソフト」を入れてると思います(OS標準機能もありますが)。
で、大抵のソフトで、福岡大のサーバーを利用してると思いますが、それで問題が。

福岡大のNTPサーバがアクセス集中で悲鳴(ITmedia)
PCなどの時刻合わせに使われているNTP(Network Time Protocol)サーバの草分け、福岡大学の「clock.nc.fukuoka-u.ac.jp」へのアクセスが増え過ぎてしまい、管理者を悩ませているという。
(略)同サーバへのアクセスは毎秒900件に上り、大学の回線帯域を2Mbpsも使っているという。ADSLモデムに組み込まれた例もあるといい、負荷分散のため「例えばWindows系は出来るだけISP内のサーバを参照して欲しい」と呼び掛けている。(略)
だそうです。
サーバー設定をユーザーで変更できるタイプの時刻合わせソフトを使ってる場合は、変更したほうがいいでしょう。

結局、DoSアタック状態になると、それだけ時刻合わせの精度が悪くなるわけですから。

プロバイダ別 ntp サーバリスト
OCN/ぷらら/So-net/asahi-net/DION/WAKWAK/USEN/さくらインターネット/BB.Excite 
のプロバイダの人は、↑を参照。
他プロバイダでも大抵は接続可能なのようなので、自分のプロバイダが用意してない場合は、自分とこの近く(ネットワーク的に)にあるプロバイダを利用しませぅ。

ちなみに「変更したいけど今使ってるソフトは変更できないしぃ」という場合はテキトーに検索すれば設定可能なのも見付かります。
私が使ってるのは CzWTime.というソフト。設定の任意追加が可能で、軽いです。
ネットワーク経由で常に時計を合わせるときの道具「CzWTime」(窓の杜)

*この記事は、「空観記: PCの時間を自動で合わせる - NTP -」にTBしてます。
NTPサーバーへのリンクもあるので見てみると宜しいかと。

この記事に対するコメント
この記事に対するコメントはありません。
この記事に対するトラックバック
この記事に対するトラックバックはありません。
*Written in Japanese*

space
 
■カテゴリリスト
インターネット
  オンラインストレージ
  IT戦士
BLOG
PC
  グッズ・アイテム
ソフトウェア
  セキュリティ
ゲーム
アニメ
本・雑誌
企業
社会・時事
生活
その他
お知らせ
 連絡先や質問は【HELP】へ
RSS feed
 


 
2010年2月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
 

 
BlogPeaple

全文検索エンジンmsearch

RSSナビ